牧草牛って何?|東京ビーフカリー|東京ビーフカリー

「牧草牛」の名のとおり、牧草を食べて放牧環境で飼育されている牛のことです。

グラスフェッドビーフは放牧されているため、ストレスが無く牛本来の食事である牧草を食べています。

そのため、牛のお肉が本来持っている高い栄養価を保持しています。

 

牧草牛の栄養価

 

人間のからだは「食べたもの」から作られますが、その「食べたもの」が何を食べてきたのかもとても重要な要素になります。

人間の手によって無理に脂肪をつけさせられた霜降りのお肉も食べれば美味しいと感じますが、必要以上の脂身は健康にとって必ずしも良いものではありません。

 

何を食べるかの選択はもちろんですが、素材を選ぶことも大切です。

 

以上の観点からも、当店ではグラスフェッドビーフのみを扱っています。穀物を食べている「グレインフェッドビーフ」は一切ブレンドしておりませんので、グラスフェッドビーフ100%の味と栄養をお楽しみください。